猫のご飯記録

キャットフードをいろいろ試しています

お久しぶりの投稿です。

ブログを継続して書きたかったのですが、慌ただしい毎日で放置しておりました。

その間もたくさんの方々が読んでくださっていたようで、ありがとうございます。


⁂ 現在、我が家の猫はなんと9匹!

ブログを書いていた頃は5匹だったなあ…(^-^;


その他、現在世話中の外猫さんは3匹で 合計12匹の猫さんのご飯にてんやわんやしております。


エイズの子、癌になった子、肉球が破裂する病気にかかって保護した子。腎臓病になった子、みんな元気に頑張っています。


今回、またブログを再開しようと思ったのは、新型コロナウイルスが猫にもうつるとかうつらないとかで、パニックに状態になりました。

そこで、猫にうつさない為に品薄の除菌剤やらを狂ったように探しまわり我が家のウイルス対策は潤っていますが、まだまだ手元にないぞ!という困っている方に少しでも情報を…ということで再開することにしました。


並行して猫のご飯記録も再開しますね♪ 

よろしくお願いします。

ティンバーウルフ セレンゲッティの感想

f:id:kochab:20170727180212j:plain

John&Cocoのお試しセットに入っていた「ティンバーウルフ セレンゲッティ」を我が家の猫にお味見してもらいました。

「ティンバーウルフ セレンゲッティ」はプレミアムフードと呼ばれているご飯です。

 肉食動物を思わせるなんとも悪趣味なデザインですね(失礼)

kyuku99.hatenablog.com

 


 

今回の目次

『ティンバーウルフ セレンゲッティ』の原材料

f:id:kochab:20170727180927j:plain

なんちゃらミールとかそういうのは使用されていないようです。原材料トップはチキン、続いてニシンときております動物性たんぱく質が80%占めているとのことです。穀物は不使用で、まさにプレミアムフードといった感じです。

最初に書かれている文言は天然成分の酸化防止剤を使用しているということですね・

『ティンバーウルフ セレンゲッティ』の保証成分と原産国

f:id:kochab:20170727181132j:plain

アメリカ産でリンの含有量が記載されているのは珍しいなーと思いきや、マグネシウムが載ってないという。リンも1%はきっていて欲しいなと個人的には思います。

オメガ3-6脂肪酸が入っているのは嬉しいです。

『ティンバーウルフ セレンゲッティ』の形状と香り

f:id:kochab:20170727181641j:plain

スパイスのような香りがします。カレーが食べたくなる香りといえば伝わりますでしょうか。。。粒は大きすぎず小さすぎずでした。

『ティンバーウルフ セレンゲッティ』を実際に食べた5匹の反応

f:id:kochab:20170727182209j:plain

 写真ははじめてあげた時に喜んで食べた3女猫さん

 

 長女猫(下部尿路疾患/魚系のフードしか食べない)

くんくん、フードの臭いを嗅ぎぷい・・・× 食べてくれませんでした

長男猫(特発性膀胱炎/ロイカナ大好き)

くんくん、フードの臭いを嗅ぎぷい・・・× 食べてくれませんでした

次男(健康ダイエッター/なんでも食べる)

数回食べて飽きました・・・×

 次女猫(健康/なんでも食べるがお肉系のフードで下痢をする)

数回食べて飽きました・・・×

三女猫(健康/魚系のフードしか食べない)

数回食べて飽きました・・・×

『ティンバーウルフ セレンゲッティ』の総評

動物性たんぱく質が多く、野菜、果物、ハーブと身体に良いものでできています。人間のわたしからするとこの香りはどーなの?と思ってしまうほどスパイシーな香り。少しカロリーが気になりますし、リンの数値も気にります。いちばん問題なのは、やっぱり食いつきが悪いことですなあ。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 食事・栄養へ

にほんブログ村

John&Cocoのトライアルセット

f:id:kochab:20180419162717j:plain

ネットショッピングでJohn&Cocoというお店のお試しセットを買ってみました

John&Cocoの回し者とかではないですよ、念のため笑

こういうお試しセットは初めて買いました。というかこんな便利なモノが世の中にあったとは。。。どれか1つでも猫が気に入ってくれたら、ローテーションフードに追加できるんだけど、どうかなー?

f:id:kochab:20180419162840j:plain

いろいろ入ってます〜

また感想を書いていきますねー^^

にほんブログ村 猫ブログ 猫 食事・栄養へ

にほんブログ村

良い肉球の日

f:id:kochab:20150122113729j:plain

4月29日(良い肉球の日)は我が家の3ニャンのお誕生日でした。

 

 

 

f:id:kochab:20161030124957j:plain

長女猫は11歳

食べているご飯:ピュリナワン室内猫用、ドクターズケア ストルバイトケア フィッシュ味、メディファス7歳からの下尿部ケア

 

f:id:kochab:20160711163244j:plain

長男猫は7歳

食べているご飯:ピュリナワン室内猫用、ロイヤルカナンph+CLT

 

 

f:id:kochab:20150228135825j:plain

次女猫6歳

食べているご飯:ピュリナワン室内猫用

 

長女猫を保護したとき病院で誕生日をいつにしますか?と聞かれ「4/29はみどりの日やし(長女猫は土手の草むらにいたし)祝日やから4/29にしよう」というわけで4/29がお誕生日になったのです。その翌年から4/29は「みどりの日」改め「昭和の日」になりましたw

余談ですが4/29は夫婦の結婚記念日でもあります。長女猫の2歳の誕生日に結婚をしまして、長女猫は結婚式にも参加したのです。

f:id:kochab:20170508140715j:plain

その時のブログを引っ張ってきました。

はあ~~~かわいい。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村

ロイヤルカナン pHコントロール+CLT の感想② 〜時は来た!〜

f:id:kochab:20150625105839j:plain

イカナph+CLTのサンプルを与えていらい、落ち着きをキープしていた長男猫。いつもどおりピュリナワン室内飼い猫用を与えていましたが、ある日いきなりピュリナの室内用をパタっと食べなくなりました。

「あ、飽きたんか? ずっとこれ美味しそうに食べてたやないですか… 」

頑に食べてくれないどころか「別のごはんはよ」とイライラしている模様。長男猫はイライラすると長女猫にあたる(追いかけ回す、噛む)、または血尿が出るという最悪な状態になるので、これは早く対策を考えないと。と思い、試しに次男猫が食べているピュリナワンの「メタボリックエネルギーコントロール」を与えたところ、喜んで食べてくれたのでひとまずホッとしました。

しかし「メタボリックエネルギーコントロール」はマグネシウム量が1.2%。ストルバイトになる猫にとってはアウトかなーと思う量なので、ピュリナワンの「室内飼い猫用」に「メタボリックエネルギーコントロール」を1/3混ぜて与えていました。 そんなことをしていると2週間で

PH7.8 潜血 + 尿タンパク ++++

という恐ろしい尿状態に。自宅検査のためストルバイトは不明ですがこの結果ならたぶん微量のストルバイトが出ているだろうと。いよいよ「ロイヤルカナンph+CLT」を使う時が来たのです。

イカナph+CLTの食いつきは本当に悲しくなるくらい良いです。1週間であっというまに

PH6.2 潜血 - 尿タンパク +

回復しました。

長男猫は原因不明の特発性膀胱炎もちで、いちど血尿が出ると 長い時で半年、短くても4ヵ月ほど血尿が出ずっぱりなのですが、1週間で血尿がなくなりました。これはロイカナpH+CLT効果なのかしら・・・?半信半疑のまま半月たちますが、やっぱり潜血は出ていません。 しかし、たんぱくが少し出ているので、しばらく夜ご飯だけロイカナph+CLTを与えてみようと思っています。

先日 動物病院で追加のロイヤルカナンph+CLTを注文した時に「めちゃくちゃ売れている」と先生がおっしゃっていました。他の猫ちゃんの効果も知りたいっ!

イカナph+CLTについては、もうちょっと様子をみてから結果を発表したいと思います。それまでは、ちょくちょく気付いたことなど報告いたします。

 

猫さんのPH試験紙は長年コチラを愛用しております。↓

 

潜血も測りたい場合は「テルモのウリエース」を薬局で購入しています。

ウリエースは色んな種類があって、潜血を測れるものは薬剤師さんを通してしか購入できないようです。(人間用のやつなので、あくまでも自分が使うという理由にして購入していますよ σ^_^;)

自宅で検尿ができるのは経済的にも猫さんのストレス的にも助かりますが、尿からわかる病気は他にもいろいろあるようなので、めちゃくちゃオススメというわけではないです💦

尿結晶や腎臓病の早期発見も兼ねて、動物病院で健康診断として尿検査は必要な気もします。

 

長女猫が粘膜まじりの血便③ 最終回

f:id:kochab:20150201145838j:plain

我が家の回虫パニックは無事終息しました。やれやれ。ほんとやれやれなのですが、また新たな問題が勃発していまして、てんやわんやです。仕事も忙しくブログを書くこともできないどころか、ログインすらできておりません(汗)

4月15日の土曜日に回虫の最終チェックのために三女猫と粘膜まじりの血便が続いていた長女猫の検便をしてもらいました。

結果は上記のとおり◎。回虫の卵も見つかりませんでした。

今回の本題は「長女猫の血便はなんだったのか?」なのですが、おそらく回虫が原因だったのであろう推測します。

 

kyuku99.hatenablog.com

 

 

kyuku99.hatenablog.com

回虫の虫下しを飲ませたところ、血便はとまりました。ええ、すぐに止まったんです。

我が家の例もありますし、謎の猫の粘膜まじりの血便に悩んでおられる方は回虫を疑っても良いのかもしれません。まさか、まさかの結末でした。

猫の血便について調べると、猫が血便を出すとフードを疑う方が最も多かったです。フードを変えても何故か続く血便・・・もしかすると回虫が原因かもしれませんよ。

しかし「猫の血便」で検索しても「回虫」というワードは出て来ませんでした。「猫の血便」というと「フード」やその他 怖い病気が出て来たりします。そして「猫回虫」を調べても「血便」というワードには引っかかりませんでした。

ではなぜ?と考えたところ「猫回虫」には「下痢」の症状が出る場合があります。長女猫も下痢に近い軟便がでていました。下痢(軟便)によって粘膜が傷つけられ、粘膜の混じった血便が出ていたのだろうと思います。

なにわともあれ、原因がわかって良かったです。そして先週、病院で「レボリューション」を購入しました。6本で10,800円とな。たけ~

にほんブログ村 猫ブログ 猫 健康へ
にほんブログ村

【ノミ・ダニ駆除剤】レボリューション6%とフロントラインの比較

回虫についての記事の中で「レボリューション6%」というスポットオンタイプの薬で回虫対策ができることに触れました。我が家では「レボリューション」をノミダニ対策で長い間 使用していたのですが、3年前に長男に副作用が出て以来、夏場だけレボリューションをさしています。三女猫に回虫もみつかったので、また定期的に使用するか考え中です。

 

f:id:kochab:20160911140323j:plain

回虫さわぎの三女さん

ここ最近、回虫が見つかるまではノミダニ対策ってそもそも家猫に必要なの?と疑問に思っていましたが、とりあえず出来ることはやっておくか...と思いなおしています。しかし、副作用がでたので別の商品に切り替えるべきなのかなと迷います。今回はノミ・ダニの駆除ができるスポットオンタイプの「革命」という名のレボリューションとメジャーどころの「フロントラインプラス」、この2種類の駆除剤について調べてみました。


 

今回の目次

レボリューションとフロントラインの効能と効果

f:id:kochab:20170413141232j:plain

レボリューション(スポットオンタイプ)

効果持続期間 1回につき1ヵ月

効能効果  犬糸状虫の寄生予防、ノミの駆除寄生予防、ダニの駆除、回虫の駆除フィラリア予防

 

 

f:id:kochab:20170413141219j:plain

フロントライン プラス(スポットオンタイプ)

効果持続期間 1回につきダニ駆除は3週間、ノミは1ヵ月

効能効果 ノミの駆除寄生予防、ダニの駆除

 

レボリューションとフロントラインの価格の違い

レボリューション (6本入り)9,000円くらい~

フロントラインプロ(6本入り)3,800円くらい

レボリューションは動物病院で購入可能です。フロントラインはネットでも購入できます。

⚠️注意点⚠️

はじめて使用する猫さんについては、必ず動物病院で処方してもらうこと。

スポットといってもお薬です。猫さんのコンディションや体重などで使用量も異なります。特に子猫や病気の猫さん、体重の変化がみられる猫さんも 動物病院で処方して貰いましょう♩

 

⚠️注意点⚠️

外猫さんにはレボリューションはちょっとヘビーなのでもう少し軽めの薬剤を使用した方が良いです。それについてはまた後日。

 

動物病院に行くついでならレボリューションでも良いかなとは思いますが、そうでもなければネットで手軽に買える方が猫さんのストレス軽減になりますよね。

 

 

いつも使用しているので、わざわざ病院に行かなくても・・・という方はネットを利用する方が良いかもしれませんね。

猫さんも動物病院に行くストレスがなくなりますฅ(^ω^ฅ) 

 

レボリューションとフロントラインの副作用

調べた結果、お薬なので副作用はどちらにも稀にあります。体調が悪い時は使用しないように気をつけておけば良いかなと思いました。

 

ネットで調べる限りフロンとラインの方がレボリューションよりも副作用が多くみられますが、これは使用している数の違いだろうなと思いました。あくまでわたしの予想ですがフロントラインプラスの方が安くて手に入り易いですし、レボシューションに比べ宣伝も多い為、よく知られているぶん使用している人が多いので副作用の報告も多くなっているんだろうと推測してます。

長男のレボリューションによる副作用は上記のとおり、体調があまりよくない時にスポットをしてしまい全身に黒いかさぶたのようなものができました。虫を殺す薬なので怖いといえば怖いです。正しく使用しなければと反省しています。あと副作用という程でもないですが、長女猫はスポット後、一日中スポットした部分を掻きむしります。うしろ足で掻くため、掻いた足についた薬を舐めてないか心配になります。皮膚に塗布するので皮膚が弱い子は痒くなったりするんだろうなと思いました。

 

総評

レボリューションとフロントラインプラスの違いはハッキリしていて、レボリューションの方が1本あたりに効能効果が複数あります。まさに革命ですわなあ・・・。わたしが使用していた理由はフィラリア予防もできるという点でした。しかし値段がお高い。1匹の時はそれほど負担に思わなかったのですが、5匹ともなると結構しんどい額です。うちは完全室内飼なので、毎月じゃなくて1ヵ月おきくらいにスポットしたら良いかな~と思いました。

 

レボリューションの通販(個人輸入代行)

わたしは利用したことはありませんが、レボリューションは個人輸入代行サイトで比較的安く買えるようです。ただ、わたしは利用しないかな。笑

にほんブログ村 猫ブログ 猫 健康へ
にほんブログ村