猫のご飯記録

キャットフードをいろいろ試しています

NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントの感想

f:id:kochab:20170216125954j:plain

長女猫のシニア食切り替えに最初に購入してみたのが『NOW!フレッシュ シニアキャット&ウェイトマネジメント』。随分時間をかけて選んだので、一発切り替え成功あるで!と思っております。

そのうえ、こちらの『NOW!フレッシュ シニアキャット&ウェイトマネジメント』は文字通りダイエット猫さんにも適応されているため、高齢期に入った長女猫とダイエットチームの男子猫あわせて3匹のご飯がこれ1種類にまとめることが可能なのです!!そしてグレインフリーなので食物アレルギーの猫さんも安心して食べられますこれは朗報。いや~、ええもん見つけわ~


 

 今回の目次

 NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント、届きました~!

今回は454gをお試しで購入。わたしが知るキャットフードのパッケージで1・2を争うオシャレ仕様です。このオシャレ袋には嬉しい文言が飛び交っています。

拡大

f:id:kochab:20170206230621j:plain

じゃん。すごいですね。

こまかいことはあとで触れますね。注目はパッケージに「中国産原材料、人工添加物不使用」と記載されているところですかね。

食べてくれたら万々歳です。

 

NOW!フレッシュ シニアキャット&ウェイトマネジメントを選んだ理由

f:id:kochab:20170206230640j:plain

長女猫のご飯選びのポイントは「シニア食 」でありながら「下部尿路疾患対策」もできるフードです。『NOW!フレッシュ シニアキャット&ウェイトマネジメント』は猫の下部尿路に配慮があるミネラルバランス。その上、クランベリーやオメガ3&6脂肪酸が配合されているということで本当に神としか言えないフードでした。

フレッシュミート使用やグレインフリー(穀物不使用)な所も良いですね。

 

 

NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントの成分表 

f:id:kochab:20170206230738j:plain

・新鮮なターキーが1番に記載されている(1番多く含まれている)

穀物不使用

・下部尿路疾患に効果的なベリー類

素人にはよくわからない成分がいろいろありますが、とりあえず印の3成分を調べてみました

 ★乾燥ケルプ→昆布類(大きな海藻)血液・免疫強化、被毛皮膚の改善、口臭の軽減

 ★乾燥チコリ根→薬草 利尿、便通の改善、臓器の浄化?

 ★乾燥アスペルギスニガー発酵生成物→麹菌 脂肪の分解

 

NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントの保証分析値から検証してみた

f:id:kochab:20170206230750j:plain

保証成分にナトリウム、カリウム、カルシウムの記載がなかったのでこの3つは省きます。

健康なシニア猫→

ストラバイト予防→(すでにストルバイトになっている猫さんは再発する可能性)

シュウ酸カルシウム予防→?(カルシウムが記載されていない為不明)

腎臓病予防→たんぱく質が30%)

 その他 必須栄養素のタウリン、必須脂肪酸オメガ3&6脂肪酸、腸内フローラを形成するプロバイオティクス(光で文字が消えかかっているやつです)なども配合されています。

 

NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント の粒の形と香り

f:id:kochab:20170207151455j:plain

ロイカナPHコントロールとの比較です。小さいです。わたしが今まで見たフード(たいした数ではないけども…)いちばん小ちゃいです。老猫さんにはうれしいですね。

ポテトの香りが強いです。人間からするとマクドのポテトを連想して美味しそうな香りだが、猫さんからしたらどうなんだろう。

 

 NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントを実際に食べた5匹の猫の反応

 NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント」対象3匹の反応

 長女猫(下部尿路疾患/魚系のフードしか食べない)

くんくんくん…フードの臭いを嗅ぎ、ぷいっ・・・×

た、食べてくれない。瞬殺、撃沈  (´;ω;`) 

 

長男猫(特発性膀胱炎/ロイカナ大好き)

くんくんくん…フードの臭いを嗅ぎ、ぷいっ・・・×

これまた食べてくれなーーい (´;ω;`)

 

次男(健康ダイエッター/なんでも食べる)

くんくん、パクパクパク・・・

次男はなんでも食べるからなあ。。。

 

「NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント」対象外の2匹の反応

 

次女猫(健康/なんでも食べるがお肉系のフードで下痢をする)

くんくん、パクパクパク・・・

お肉系のフードなのに下痢をしませんでした。

 

三女猫(健康/魚系のフードしか食べない)

くんくんくん…フードの臭いを嗅ぎ、ぷいっ・・・×

 

なんでも食べる子しか食べなかった.... 予想どうり ( ゚∀゚)アハハハハ

 

 

NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメントの総評

『NOW!フレッシュ グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント』良質な健康食品(フード)といったところでしょうか。下部尿路疾患にも配慮され腎臓病予防にもなるように思います。シニア猫にパワーを与える成分がいろいろ含まれていて、素晴らしいの一言。

  

長女猫が食べてくれなかったのが本当に残念です。シニア食をお探しの方は一度ためしてみても良いオススメのフードでした。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 食事・栄養へ
にほんブログ村

猫の下部尿路疾患(FLUTD)のこと

下部尿路というのは膀胱や尿道のことでFLUTDはこの膀胱や尿道で起こる病気です。

今回は下部尿路に集まった結晶が尿石に変わって、膀胱を傷つけたり尿道に詰まったりする下部尿路疾患(FLUTD)について少し書きたいと思います。


 

 今回の目次

猫の下部尿路疾患(FLUTD)の種類

結石は主に2種類あります

・ストルバイト結石(成猫に多い)

・シュウ酸カルシウム結石(高齢猫に多い)

猫の下部尿路疾患(FLUTD)の症状

・トイレに行く回数が増える

・おしっこに血が混じっている

・おしっこにキラキラしたのもが混じっている

・おしっこがでない

などなど。基本的には前回書いた膀胱炎と似た症状だと思います。

猫の下部尿路疾患(FLUTD)の原因

・飲む水の量が少ない

・ミネラルに配慮されていないドライフードを与えている

・オス猫(尿道の構造的に)

・冬(水をあまり飲まなくなる)

 多分これ以外にもいろいろあると思いますが、ぱっと思いついたのはこんな感じです。

 ストルバイト結石

・尿PHがアルカリ性(PH7.0以上)になると結晶化しやすくなる

マグネシウムの過剰摂取が主な原因のようです

・1度治っても、フードや飲水量対策をしないと繰り返します

・ひどい場合は療法食(維持食)を与え続けないと何度も再発しちゃう猫ちゃんもいます

※個人的にはリンの過剰摂取にも気をつけています。

 シュウ酸カルシウム結石

・尿PHが酸性(PH6.0以下)になると結晶化しやすくなる

すみません、シュウ酸カルシウム結石の知識が乏しくてよく分かってないのが現状です。カルシウムやビタミンEの過剰摂取、低リン食などなどストルバイトと比べてやや複雑です。今、自分の知っている範囲では

シュウ酸カルシウム結石はストルバイト違い、療法食で溶けません。一度できてしまった結石は溶けないのでシュウ酸カルシウム結石になると手術が必要になります

 

ストルバイト結石とシュウ酸カルシウム結石どちらも濃い尿が結晶化の原因となるので水分をしっかり摂らせておしっこを薄めること。あとはミネラルに原因があるのでミネラルに配慮されているフードが良いのかなと思います。

 

 猫の下部尿路疾患(FLUTD)になってしまったら・・・

すぐに病院へ。

尿毒症になってしまうと命の危険もあります。

 猫の下部尿路疾患(FLUTD)にならないように

・運動や食事の工夫で飲水量を増やす

・ドライフードとウェットフードの併用

・ドライフードはミネラルに配慮したものを・・・

・下部尿路疾患(FLUTD)に配慮したフードもあります

 我が家の猫の下部尿路疾患(FLUTD)対策

我が家の長女猫は1歳の時にストルバイト結石になり、それ以降約9年間療法食(維持食)を与え続け、月に1度動物病院でおしっこ検査をしていました。数年前にネットで維持食のよからぬ噂を知ってなんとか維持食を卒業したいなと色々調べた結果、ドライフードはマグネシウム0.08%以下・リン0.9%以下のものを選ぶようにしています。おやつ代わりにウェットフードに水を加え水分を多くとらせています。

一応、上記の方法でずっとPHの維持食を食べ続けていた長女猫は今は一般食への切替に成功しました。たまにPHが高くなると療法食を3~4日間あたえています。ただ長女猫はこの春に11歳と高齢期に入るので年齢のせいでPHの数値が収まっているだけなのかもしれませんが・・・

週1度のPHチェックもしています。5匹全員しています。おしっこを採るタイミングもありますがだいたい6.4~6.8でなんとか維持しています。

 

 ストルバイト対策番外編

猫ちゃんが食べるようであればクランベリーサプリメントを与える方法もあります。我が家も一度購入してみましたが誰一匹食べてくれませんでした( T_T)ネットで調べてみると食べてくれる猫ちゃんも多い様なのでチャレンジしてみても良いかもしれません。

 

もともとクランベリーが入っているフードもありますので、また紹介していこうと思います。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 健康へ
にほんブログ村

猫の膀胱炎のこと

猫のご飯記録を書く前にわたしが猫のご飯を気にするようになったきっかけをしばらく書きたいと思います。わたしが猫のご飯を気にするようになったのは、膀胱炎。10年間悩み続けているこの膀胱炎のことを何回かに分けて書かせて貰います。

猫も人間のように膀胱炎になります。実をいうとわたし自身が年に1回、毎年10月頃に膀胱炎になる為、オシッコが出ない辛さや痛みがわかるので猫の膀胱炎に異常に敏感、神経質になっています。 


 

 今回の目次

猫の膀胱炎の症状

・やたらトイレの周りをウロウロする

・頻繁にオシッコをする 

・何度もトイレに入ってオシッコをしようとしているのにオシッコが出ていない。または少ししか出ていない 

・オシッコを出す前や出している最中に「にゃーにゃー」なく 

・オシッコに血が混じっている 

・オシッコにキラキラした物が混じっている(結晶)

・オシッコの出る所をやたら舐める 

・落ち着きがない 

・トイレ以外の場所でオシッコをする

・オシッコがいつもと違う臭いがする

今思い出した事をざっと上げたてみただけなので、もっといろいろあるかも知れません。猫のおしっこの回数は猫ちゃんによって違うと思いますが、だいたい1日に2~3回だと思います。(まれに頻尿の猫もいます。)

〝猫が何度もトイレに入ってオシッコをしようとしているのにオシッコが出ない〟のは膀胱炎の典型ですが、1日に10回くらいトイレに行って10回ともいつも通りの量のオシッコが出ていたのに膀胱炎だったという我が家の猫の例もあるので、普段オシッコの回数が1日に2~3回の猫が気付いたら頻繁にオシッコをしている・・・という場合も膀胱炎になっている可能性があると思います。

 

猫の膀胱炎の原因

尿道からの細菌の侵入による細菌感染

・猫下部尿路疾患(FLUTD)

・細菌感染も結晶もない特発性膀胱炎(ストレスの可能性)

 

猫が膀胱炎になったら

膀胱炎になってしまったらすぐに病院へ電話で相談してください。

膀胱炎の診察は、猫ちゃんのオシッコが必要になります。猫のオシッコを採る方法は2つあります。お家で採る方法と病院で採る方法。病院で採る方法は猫にとってストレスがかかるものです。なるべくお家で採ってあげる方がいいかもしれません。

 

猫の膀胱炎の治療

・細菌感染している場合は抗生物質のお薬を飲むことになります。長期間お薬を飲まないといけない場合もあります。猫はお薬を飲むとだいたい2~3日でいつも通りのオシッコの回数と量になります。そこで治ったと思わないで、菌をちゃんと殺す為に処方されたお薬は最後まで飲ませた方が良いと思います。膀胱炎は人間と一緒で繰り返す病気です。

酷い時はしばらく点滴をうちに病院へ通わなければならない場合もあるので、猫の異変に早く気付いてあげた方が猫にとっても金銭的にもいいですね ٩。••。۶

・結晶が出た場合は下部尿路疾患(FULTD)用のご飯を病院の先生に指示された通りに与えます。

・細菌感染でもFLUTDでも水をたっぷり飲ませ、猫にオシッコをさせて早くバイキンを外に出すことが一番大事です。

・特発性膀胱炎に関しては原因が不明という点でストレスが起因している事が多いようです。原因不明なだけに、どうして良いかさっぱり分からないですが、最近やっと特発性膀胱炎用の療法食が発売されました。🙌

 

猫が膀胱炎にならないように・・・

・猫はキレイ好きなのでトイレは清潔にたもつ

・多頭飼いのトイレの個数は猫の数プラス1個のトイレが最低必要だそうです

・猫は水をあまり飲まないので水を飲ませる工夫をする

・フードに気をつける

・普段からオシッコを観察しておく

・PHチェッカーなどで尿PHの管理をする

 

猫の血尿をはじめてみた時は本当にビックリしました。膀胱炎は飼い主さんが予防できる病気なんですよね。。。反省。。。猫の膀胱炎や結晶に悩んでおられる飼い主さま、一緒に頑張りましょう…!

 

こちらがPHチェッカー 

 

こちらはロイカナの療養食ではない、尿ケアフード。 すでに膀胱炎の疑いがある猫さん用ではありません。あくまでも健康な尿を維持する目的のフードです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 健康へ
にほんブログ村

ロイカナ pHコントロール+CLTのサンプルをゲット

f:id:kochab:20161230202608j:plain
長男猫と次男猫(1年前の写真ですが...)

次男猫のおっぱい周りが禿げてた(´・ω・`)

次男猫のおっぱいの周り(1ケ所)が直径5cmほど禿げていて、病院へ。
1ケ所と思っていたのに、先生に診て貰うと4つのおっぱい周辺が赤くただれていたり、カサブタのような物がいっぱいありました。診察結果は「何かの出来物が治ったあと」のようで。気付いてあげるのが遅かったけど、特に問題がないみたいでホッとしました。

ロイカナ pHコントロール+CLTのサンプルをゲット( ^ω^ )

次男猫の診察後、先生に長男猫のオシッコの状態を聞かれたので「あんまりよくないです」と答えた。先生が「先日(といっても半年前)の特発性膀胱炎用のサンプル(フード)どうでしたか?」と聞かれたので、「全く食べなくて…すみません」と答えた。



特発性膀胱炎用のサンプルとはヒルズのプリスクリプション・ダイエットc/d マルチケアコンフォートのことだ。 うちのFLUTの猫2匹(長女と長男)はヒルズをまったく食べないから・・・(;´д`)

そこで先生に「ロイヤルカナンから特発性膀胱炎用のご飯でましたよね?」と聞いたところ「ああ、話題になってますよね。サンプルいりますか?」ということで
ロイヤルカナンのマルチファンクションシリーズ pHコントロール+CLT のサンプルをいただきました。

猫紹介ページでも書きましたが長男はロイカナが大好きなので、食いつきは良いです。pHコントロール+CLTの効果の程はもうしばらく様子をみてからご報告いたしますヽ( ´ー`)ノ
kyuku99.hatenablog.com



にほんブログ村 猫ブログ 猫 健康へ
にほんブログ村

我が家の猫の紹介♪

はじめまして

※このページは年齢や猫の主食が変わるごとに更新していきます。

 

長女(10歳)

f:id:kochab:20130915232701j:plain

1歳の時からストルバイト結晶(膀胱炎)が続いているため、ストルバイト結晶用の療養食、ロイヤルカナンPHコントロール1が主食。最近、奥歯がグラグラしているのが悩み。この春で11歳になるのでそろそろシニア食への切替を検討中。ストルバイトの維持食を食べてる猫のシニア食への移行は難しそうだな〜と弱腰です。

Memo:お魚系のフードしか食べない。

 

 

長男(6歳)

f:id:kochab:20141206120830j:plain

3歳頃から原因不明の血尿が出続けています。特発性膀胱炎と診断されました。この謎の血尿をなんとか改善させてあげたいと思い試行錯誤中。ロイヤルカナンPHコントロールのフィッシュ味が大好物...。ロイヤルカナンPHコントロール1かピュリナワンのインドアキャットを体調をみながら与えています。

Memo:食べ物の好き嫌いが激しい。

 

 

次女(5歳)

f:id:kochab:20140915105934j:plain

口腔内トラブルが多いです。1歳ですでに犬歯が1本抜けるという...。あと、食道が細いのか食べてる時によく吐きます。主食はピュリナワンのインドアキャット。

Memo:お肉系、お魚系どちらのフードも食べるのですがお肉系のフードを食べると下痢をする。

 

 

 三女(2歳)

f:id:kochab:20160923125305j:plain

保護した時は骨と皮のガリガリだったのですが(←毛は生えてます!)とても元気です。ピュリナワンのインドアキャットが主食です。

Memo:お魚系のフードしか食べない。

 

 

 

 次男(1歳)

f:id:kochab:20161022160053j:plain

遊びたい盛りの1歳。なんでも食べるうえ、大食いです。メタボ食に切替ました(苦笑 写真は生まれたばかりの時だもんで...。主食はピュリナワンのメタボリックコントロール

Memo:なんでも食べる

 

 

以上、我が家の5匹でした。

 

このブログは5匹それぞれの体調に合う、且つ、なるべく安心安全なフードへの切替えが終了するまで(終わりなんてあるのか???) 「あ〜でもない、こ〜でもない」と 試行錯誤しながら実践する記録用のものです。

 

素人の意見なので、参考程度に見てもらえたら嬉しいなと思います。

アニモンダ インテグラプロテクト PHバランス ドライフードの感想

アニモンダ インテグラプロテクト PHバランス(ドライ)を取り寄せてみた。

今回試したのはこちらになります。

ストルバイト結晶の猫と特発性膀胱炎の猫のために。

お試し用に。250g入りの物で値段的にも手が届く範囲かと。

charm 楽天市場店さんの価格です。今回はじめてこちらで注文しましたが、

めっちゃ届くの早いです

 

アニモンダはドイツのペットフード屋さんです。

人工的な保存料、香料、着色料は一切使用していません。 また、遺伝子組み換え食物なども一切使用していません。 
栄養補給・
酸化防止のため天然のビタミンA、ビタミンD3、ビタミンEを添加しています 

公式ページより

 

人工着色料・人工保存料・人工香料などを一切使われていないのはいいですね。

個人的になるべくドイツ産カナダ産のフードを希望しているので

これを食べてくれたら尿石関係のご飯問題とはおさらば出来るヽ(´▽`)ノと期待はしつつ。まあ猫さんですから、過度な期待は禁物です。。。

一応公式サイト↓

ドイツ最大のペットフード会社 アニモンダ

 

〝 アニモンダ インテグラプロテクト

 PHバランス ドライフードの感想 〟

いい所  粒が小さい、安心安全な材料
悪い所  食いつきが悪い
その他

パッケージがジッパー付きで保存しやすいようになっているのは嬉しいですが、すぐに本体とジッパーが剥がれるなど...。

 ジップロックに移し替えて保存すればいいだけなのですが、この辺が外国っぽいといいましょうか…(;´д`)

 

我が家の猫はアニモンダPHバランス単体では食べてくれませんでした。

ロイカナPHコンとハーフハーフで仕方なしに食べる感じです。

 (´・ω・`)ショボーン

 

 試しに尿石症にかかっていない別の2匹に少しお味見して貰ったところ

2匹とも食いつきが良かったです。

 

(´・ω・`)

 

 アニモンダPHバランス(ドライフード)のことをネットで色々調べてみると、この商品は維持食にあたるのかな。ロイカナでいうとPH2くらいの印象です。アニモンダのPHバランス ドライフードとウェットフードの併用を推奨している印象。(詳しくはわからないので参考までに)

 

 

 アニモンダ インテグラプロテクト PHバランス ドライフード安心安全ではあるが、食いつきにバラつきがありました。

これはどのフードにも言えることなんですが (;´▽`A

 

やはりロイカナは美味しいみたいですね。。。。

韓国移設までは、しばらくロイカナを続けるしかないか。